2012年7月27日金曜日

中華タブレット+USBミニ扇風機


本当のところはどうなのか知らないが。
電力不足だ、計画停電だ、って話がある以上、出来る範囲で節電してみようかと。
てな訳でこの夏は基本的に事務所のエアコンはつけず、扇風機でしのぐ予定。
あくまでも予定だが。


ということで、少し前に卓上のUSB扇風機を購入して使っている。



・・・・これが意外といい感じ。

音も思ったよりも静か。
もちろん扇風機だけだとツライので、アイスノンや半裸(上半身裸)を併用してではあるが、「この夏、乗りきれるんじゃね?」と思い始めている。

ただ、買ったあとに気付いたのだが、首振り機能はない。
こっちにしておけばよかったような気もしている。





で、ここからが本題だが。

書籍をPDF化して中華タブレットで読む、というのが今の私の読書スタイル。
その場所は主にトイレの中が多い。
で、そのトイレの中が死ぬほど暑い。
堪りかねてある日卓上の扇風機をトイレに持ち込んでみた。
USB式なので中華タブレットに挿して使うことが出来る。

・・・・これがまたいい感じ。

ただ、いくら卓上タイプでさほど大きくないとはいえ、毎度持ち運ぶのはやや不便というかメンドクサイ。
クリップ式で挟めるのだがトイレ内に適当な箇所がなく、といってタブレット端末につけると重すぎるし邪魔。
また、屋内ならまだしも、さすがに外に持ち歩くのはちょっと無理。


ならばもっと小さいやつを、ということでこちらを買ってみた。



・・・・エエやん。

さすがに「あ~、超涼しい~」とまではいかないが。
羽はやわらか素材でできてるので稼働中に触っても問題なし。
風量は卓上タイプに比べればあれだが、まぁなんとか。
音は、多少「ブィィィ~ン」という音がするがこれも我慢できる範囲。
ちなみに、Amazonレビューで「プロペラを外してモーターの軸にクレ556的な潤滑油を注すとほとんど音がしなくなる」と書いてあったので試そうと思ったが、羽の外し方が分からず・・・。
とりあえず軸の見えてる部分にクレ556を注してみたが、全く効果はなかった。

サイズ的にはちょうどいい感じだし、外に持ち歩くのも一応アリかな、と。
収納ケースもついてることだし。


そんな訳で、ビバ!モバイル扇風機!!


P.S
そういえば子どもが乾電池で動く手のひらサイズの扇風機持ってたのを思い出した。
わざわざ買わなくてもそれで良かったんじゃ・・・・・。
という気がしないでもないが、忘れることにする。

P.S
そういえば、トイレの次に多いのが移動中の電車内での読書。
でも、電車の中って涼しいし、場合によってはむしろ寒いくらい。
わざわざ扇風機を持ち歩く必要があるんだろうか・・・・・。
という気がしないでもないが、忘れることにする。


0 件のコメント:

コメントを投稿